わたしのよもよま話の”わたし”って誰?

わたしのよもやま話を運営しております、Ayanoと申します。居場所の変遷:横浜生まれ→東京の片田舎→京都の片田舎(ほぼ奈良)→東京(ちょっと都会)→京都→鎌倉。おいしいもの、うつくしいものに目がないフリーランスです。6歳~15歳まで、アトリエでデッサンや水彩、アクリル画などを習ったり、オペラ歌手を目指してクラシック音楽を高校で学んだりしていました。音楽も美術も大好きです。

わたしのよもやま話のコンセプト

20歳になったころから、副業でキュレーションサイトの記事を書いたり、他の方が書いた記事を校正したりとネットメディアにまつわるお仕事をちょこちょこ請け負っていました。

しかし、段々と関わる媒体に不信感や嫌悪感を抱くようになりました。おそらく当時の“まとめサイト”と呼ばれる8割が、それについて見たことも聞いたこともないような人たちが、お金のためにさも知ったように書いてる記事でできていました。わたしはなるべく自分の詳しい分野についてしか書かないようにはしていましたが‥‥。

画像の引用も著作権法的に×では‥‥という場合もしばしばあり、”悪いことしてお金を稼いでいる”ような感覚に陥ってしまいやめました。実際、その後にWELQの摘発から始まって、当時大人気だったMERYもダメになって、似たようなキュレーションサイトが立て続けに閉鎖していくのを見て、あ、足を洗ったのは正しかった…と心底ほっとしたのを覚えています。

ブログを始めたこと自体は、そんなこんなで”わたし”が責任を持てる範囲内で書きたいことを書きたい、と思ったのがきっかけでした。他に仕事をしていましたが、最初からゆくゆくは収益化したいと思っていたので、ちゃんとテーマ考えよ~と思ったのです。それだけで1年経ってしまったのですが‥‥。

結局書きたいことがありすぎてしぼれなくて。それならいっそ雑記ブログにしよう!と思い立ち、次はタイトル決め。色んな人が記事を投稿するタイプのサイトの真逆でいたい、”わたし”一人が書いている安心感や信頼感をもってもらいたい、だからドメインは.meを使ってタイトルは「わたしの」から始めようと決めました。

カテゴリーに縛られず、自分のことなら何を書いても受け止めてくれるような、でもライトでユニークな表現をと考えて、「わたしの」に続く言葉を「よもやま話」に決めました。

辞書で引くと、他愛もない話とか中身もない話とか出てくるのですが、もともとは四方八方のよもやもが転じた言葉ということで、数字的に縁起が良いなということと話や興味がとっちらかりやすい優柔不断なわたしにぴったりだなという気持ちで落ち着きました。「よもやま話に付き合ってもらう」ような感覚で、親しい人の心に残るような文章を書いていけたらなと思います(たまに文中奇声が混じるのはご愛嬌で…)。

また、旅行記については、ただ体験を書き連ねるのではなく、美しい写真と読んでいて楽しくタメになる記事になるよう心がけています。

最近のテーマ

2017年1月に初めてシンガポールに行き、ハマってしまい、コロナ前までは年に1~2回、1週間~3週間滞在するようになりました。最初は雑記ブログのつもりで始めましたが、収益化を目指す過程で、コロナまではシンガポールと国内の旅行記事がメインになっています。

著作権について

法的引用の範囲を超えるとみなされる無断転載・コピーの一切を禁じます。発見された場合には直ちに著作権侵害をGoogleへ報告いたします。

法的引用の範囲の場合でも出典元を明記(「わたしのよもやま話」 or 「yomoyama.me」)し、本サイトTOPページ、もしくは引用元が掲載されているページへリンクしてください。

★本ブログで使用していない写真がほとんどですが、写真AC(外部サイト)にて無料で素材を提供しています。もしブログを読んでくださって写真がいいな~と思ってくださった方は、よろしければ覗いてみてください。白背景の静物写真やブログを書いている人が使いやすいイメージ写真などを主に撮影しています。

Amazonアソシエイトについて

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。

DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます。

サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。