お土産カヤジャム食べ比べ第1回 : TOAST BOX & 坡東 Dong Po Colonial Cafe

ハマる人続出のシンガポールの定番ローカルフード、カヤトースト。コピティアムと言われる歴史ある喫茶店から、ホーカーやフードコートでも至る所で口にすることができます。

また、カヤトーストの人気の秘密である濃厚な甘さのカヤジャムは、各店のハンドメイドでお土産ものとして売られていたり、スーパーでも手ごろな価格で購入することができます。

シンガポールのパティスリーではカヤジャムを使ったケーキやお菓子を目にすることもあり、シンガポーリアンにとってはとても馴染みのある材料です。

とはいえ、日本人からしてみれば、まだまだ謎多きカヤジャム。テイストにも幅があるので、いざ買おうとするとどれを買っていいのか悩んでしまいますよね。

カヤジャム食べ比べはシリーズとして、味・値段・手に入りやすさなどなど、色々な側面からカヤジャムを比較していきます。

記念すべき第1回は、カフェ風のオシャレな内装が人気のTOAST BOXのカヤジャムとアラブストリートの老舗カフェ、坡東 Dong Po Colonial Cafeの自家製カヤジャムです。

ドン・ポ・コロニアル・カフェ SET D 【シンガポール】ブギスのローカルが愛する老舗コピティアム”Dong Po Colonial Cafe” 徹底レポ

食べ比べの前に:カヤジャム基礎知識

カヤジャム、それは魅惑のスプレッド。ココナッツミルク、卵、お砂糖(トウキビだったりはちみつだったり色々)、パンダンリーフ(ニオイタコノキ)という東洋のバニラと呼ばれるハーブを混ぜて作るペーストで、シンガポールではただ単に”カヤ”と呼ばれることが多いです。

そして、カヤジャムは、主に2つのタイプに分かれます。

カヤジャムの説明

ニョニャ式

プラナカン文化を作り上げたニョニャ民族によるレシピで、パンダンリーフを用いるために色が明るく綺麗な若草色になります。日本の食べ物で言うとずんだもちのあんこの色に似ています。

ココナッツミルクの風味が強く、代々続く伝統的な作り方をそれぞれのブランドが踏襲していることが多いので、テクスチャーや味わいに個性がでます。

ハイナン式

漢字で“海南”と書いてハイナン、英語ではHainanese(ハイナニーズ)です。中国最南端にある海南省のことで、海南鶏飯の海南と同じ意味です。

カヤを作る過程で糖分を煮詰めるために茶色くなり、ニョニャ式よりも甘味を強く感じます。キャラメルのような粘りと味、もしくは香ばしさを感じるものもあります。

お店や売り場で、緑がかった色をしていればニョニャ、茶色ければハイナンと覚えてしまえばあまり迷わなくてすむと思います!

おうちで簡単!カヤトーストの材料

さてさて、基礎知識がついたところで、さっそく今回のカヤジャムでカヤトーストを作っていきましょう。必要な材料は3つだけ!

1. 食パン(8枚切りor10枚切り)

カヤトースト用10枚切り食パン

こんがり焼けるトースターがあるよ!という方10枚切りがおすすめです。シンガポールに行ったことがあって、ヤクンみたいにサクサクのカヤトーストが食べたい!という方は12枚切りでも良いかも。

本家Ya kun Kaya Toastのカヤトースト
本場のカヤトーストはパンがめちゃくちゃ薄い

写真は10枚切りですが、我が家はレンジ付随のトースターしかないので‥‥おいしい牛乳の抽選で当たったホットサンドメーカーでつくっていきます。いないと思いますが同じ境遇の方、結論から言うとホットサンドメーカーの場合はプレスされて思ったより薄くなってしまうので、8枚切りがおすすめです。

2. バター

バター

無塩バターの方がカヤジャムの味の邪魔をしなくておいしいですが、おうちにあるバターでOK。もちろんマーガリンとかショートニングとかバターっぽいものであればなんでも可。

3. お好みのカヤジャム

TOAST BOXとDong Po Colonial Cafeのカヤジャム

今回はTOAST BOXと坡東 Dong Po Colonial Cafeのカヤジャムで食べ比べをしていきます!

カヤトーストづくり

エントリーNo.1 : Dong Po Colonial Cafe のカヤジャム

まずは、アラブストリートにある老舗カフェDong Po Colonial Cafeのカヤジャムのデータから。※2019年3月に閉店してしまいました(涙)。

ドンポコロニアルカフェのカヤ

  • お値段 : 240ml = SGD 8.20
  • 店舗数 : 1店舗のみ
  • スタイル : ニョニャ
  • ポイント : 自家製

1950-60年代のレシピを受け継ぎ、代々家族で経営しているカフェのこだわりが感じられるカヤジャムです。日曜日の朝訪問した際にはSOLD OUTで、入手するため平日に出直す必要がありました。

ただ自家製を売りにしているからか?なんか分離している…

Dong Po Colonial Cafe KAYA

エントリーNo.2 : TOAST BOX のカヤジャム

続いて駅やSCのフードコートなどでもよく見かけるTOAST BOXのカヤジャムのデータはこちら。

TOAST BOXのカヤジャム

  • お値段 : 250g = SGD 5.50
  • 店舗数 : シンガポール内全エリア
  • スタイル : ハイナン
  • ポイント : トランス脂肪酸不使用・はちみつ

ドン・ポ・コロニアルカフェのグリーンとは打って変わって、スプレッドとしては見慣れたキャラメル色です。シンガポール内全エリアに展開するチェーン店ですが、トランス脂肪酸不使用と消費者の健康面も考慮したプロダクトでポイント高し。また、甘み付けに蜂蜜が使われています。

カヤジャムの比較スタート!

カヤジャム開封

TOAST BOXだいぶ減ってる。うふ。TOAST BOXは砂糖の粒が眼で見て分かるくらいジャリジャリ感があり、対してDong Poの方は水分量多めのとろとろした感じです。

ホットサンドメーカーでカヤトーストを作ってみる

それでは比較のためにカヤトーストを作っていきます。

カヤトーストをホットサンドメーカーでつくるよ

カヤトーストをホットサンドメーカーで作る場合の手順は、

  1. 食パンを2枚一緒に何も塗らずにとりあえず焼いてこんがりさせる
  2. 焼けたらパカっと開いて好きなカヤジャムをスプーンにとる
  3. 焼いた食パンの両面に塗る
  4. 少し冷ましてから冷たいバターを塗る

以上です!シンガポールのカヤトースト感を出したい時のポイントは、カロリー度外視でバターを分厚く切って挟む。これに限ると思います。

カヤトーストできた

10枚切りでホットサンドメーカーで作るとご覧の通りぺちゃんこになります(汗)。パンの厚さ選び失敗。わたしの屍を超えていけ…。

カヤトーストと目玉焼き

それから我が家では温泉卵の代わりにベーコンエッグと一緒にカヤトーストを食べます。口の中、甘じょっぱくておいしいのよ!

Dong Poのカヤジャムはクリーミーでコクがある

できあがったところで実食して参ります!Dong Poのカヤジャムで作ったカヤトーストの方は、ココナッツミルク特有のコクのある豊かな味わいが、パンダンリーフの香りと共に口いっぱいに広がります。卵も多めに使用してるのかマイルドさが際立ちます。とろっとしたなめらかな口どけも新感覚

雪印の有塩バターだとDong Poのカヤジャムにはちょっと合わないかも。むしろカヤジャムだけでも十分に満足できるくらいのリッチな味です。

ドン・ポ・コロニアル・カフェのカヤトースト

こちらが実際にカフェで食べたドン・ポ・コロニアル・カフェのカヤトースト。香りは多少落ちますが、すごくよく再現されていると思います。後はやっぱりこんがりパンを焼いた方が、パンのザクっとした食感と滑らかなカヤジャムとの対比が活きてくるんだろうな…。バルミューダ欲しいな…。

TOAST BOXのカヤジャムはキャッチーな甘さ

続いてTOAST BOXのカヤジャムで作ったぺちゃんこカヤトーストを食べてみると、Dong Poのカヤとはまた違う、キャラメルのようなコクのある甘さを感じます。ザリッとした食感がバターと溶け合いパンにしみこんでとってもおいしい!カヤトーストといえばコピですが、普通に家庭で入れるコーヒーとも相性ばっちりな感じです。

また、はちみつが使われているからか、どこか懐かしさを感じるようなほっとする甘さもあります。ココナッツミルクの風味は控えめで、お子さまでもおいしく食べられそうな味です。

第1回 カヤジャム食べ比べ まとめ

比較すると、Dong Poのカヤジャムはココナッツミルクの風味が好きな方におすすめの大人向けの味わいで、TOAST BOXのカヤジャムは、お子様のいるご家庭でも活躍しそうな万人受けする味わいでした。

また、Dong Poのカヤジャムはお値段もするので自分用のお土産でとどめておくのがベストかなという感じです。TOAST BOXのカヤジャムは、朝食がパン派のご家庭なら、喜ばれること間違いなしのお土産かなと思います。

第2回はデザインに一目ぼれする東興のカヤジャム VS カヤトースト界の帝王ヤクンを食べ比べ!

カヤジャム食べ比べ東興 VS Ya Kun KAYA お土産カヤジャム食べ比べ第2回 : 東興(Tong Heng)&ヤクン Ya Kun Kaya